こんな悩みをスッキリ解消
- どうして軽トラが高く売れるのか理由を知りたい
- 軽トラは高く売れると聞いたけど、どうやって売ればいいのかわからない
- ボロボロで動かない軽トラがあって処分に困っている
軽自動車と言えば日本だけの規格なので、中古で売る際も国内で人気の高い軽自動車が基本的に高価買取されます。
例えば、N-BOXやタントなど。
一方で、軽トラは国内で使用する人も限られており、長く使っているケースも多いため、手放す頃にはボロボロになっていることも少なくありません。
そうなると「軽トラは絶対に高く売れない」と思い込んでしまいがち。
しかし、軽トラは意外に高く買い取られているのが実情です。
そこで本記事では、軽トラの買取事情を詳しく解説。
どうして高く売れているのか、高く売れる軽トラの条件はなにかをわかりやすく説明しています。
軽トラが高値が買い取られている3つの理由
軽トラは乗用車と違い、実用性だけが求められる車です。
そのため買取においても乗用車と事情が異なるのです。


軽トラは様々な事情があり、近年高値で取引されています。
実例として、25年以上前の軽トラの中古車価格を紹介します。
※出典:カーセンサーより
もちろん、軽トラの中にも古ければ激安で販売されている個体もあります。
しかし軽トラに関しては、全体的に古い車でも高値で取引されるというのは事実です。
そこで本章では、乗用車と違う軽トラならではの事情を紹介していきます。
軽トラの買取価格が高い理由3つ
- 理由1.古くても「動けばいい」という需要がある
- 理由2.軽トラは実は海外で大人気
- 理由3.古い軽トラほど輸出の需要が高まる

理由1.古くても「動けばいい」という需要がある
軽トラは荷物を運ぶことを目的とした車なので「動けばいい」という需要があります。
例えば、農家が敷地内で農作物の運搬に使うなどの用途です。
リンゴ農家などは、軽トラの屋根を切り落として使うため、ボロボロの軽トラを買ってきて改造するケースもあります。
新車のバゲの(軽トラとしては廃車寸前)走っている所を見たいという要望がありましたので、天気もよかったしりんご園内をアルバイトの子とドライブしました😎やっぱり新車はいいですね(笑) pic.twitter.com/PMKymUy8GO
— Fりんご農家@第3火曜日ラジオパーソナリティー (@ishiokachikage) June 7, 2020

こうした需要があるため、どんなにボロボロの軽トラでもある程度の値段が付きます。
再利用の需要があるというのが、乗用車と軽トラの決定的な違いと言えるでしょう。
理由2.軽トラは実は海外で大人気
軽トラは日本だけの規格ですが、実は近年「低燃費・荷物が運べる」という理由で海外で人気を博しています。
この投稿をInstagramで見る

輸出需要があるのは乗用車だけかと思われがちですが、実は軽トラも輸出需要があるのです。
海外は敷地が広いため、軽トラのナンバー登録を行わない場合もあります。
そのため、車検に通らないような状態の軽トラでも海外輸出目的なら売ることができるのです。
理由3.古い軽トラほど輸出の需要が高まる
海外の中でも軽トラ人気が高いのはアメリカです。
しかしアメリカには、「25年ルール」というものがあり、新車登録から25年以上経過していない車はアメリカ国内に輸入することができません。
つまり、新車の軽トラはアメリカに輸出できないのです。

この投稿をInstagramで見る
ご覧の通り、海外で活躍する軽トラは少し古めです。
普通、古い軽自動車となれば国内需要しかないため高価買取は望めません。
しかし海外での人気や「25年ルール」が影響して、軽トラに関しては古くても高く売ることができるのです。

軽トラを売る時の注意点2つ
前章で説明しましたが、軽トラが人気なのは少し特殊な事情があってのこと。
そのため売る際には注意すべき点がいくつかあります。
そこで本章では、軽トラを売る際の注意点を2つ紹介します。
軽トラを売る時の注意点2つ
- 注意点1.ディーラーの下取りを利用しない
- 注意点2.必ず複数の買取業者に査定をしてもらう

注意点1.ディーラーの下取りを利用しない
ディーラーの下取りは安いことで有名ですが、その1つの理由に再販する海外販路を自社で持っていないことが原因です。
つまり軽トラのように海外で需要が高い車は、海外に販路がないディーラーだと高く買い取ってくれないのです。
海外での価値を理解しているディーラーは少なく、軽トラはただの古い車として安く買い取られてしまいます。
そうならないように、ディーラーの下取りは利用しないようにしましょう。

注意点2.必ず複数の買取業者に査定をしてもらう
買取業者の中には、軽トラの価値を理解していないところもあります。
そうした買取業者だとディーラー同様、古い車として査定をします。
そうならないように、必ず複数の買取業者で査定を受けるようにしましょう。

複数社の査定を受けていれば、どの業者が高くてどの業者が安いのかは一目瞭然。
相場を知らずに手放すと損をしてしまうので、必ず3社以上の査定を受けましょう。
車一括査定で複数社に査定依頼
まずは車一括査定を使って複数業者に査定をしてもらうことをオススメします。
車一括査定の中には、軽トラ専門の買取業者や海外に販路を持つ業者も数多く存在しています。
中でもカーセンサーは、中古車販売のサイトを運営していることから数多くの買取業者が参加しています。
- カーセンサー:700社以上
- ズバット車買取:200社以上
- カービュー買取:300社以上
- ナビクル:100社以上
自分でインターネット検索しているだけでは見つからないような業者を見つけることも可能です。

軽トラのオススメ買取業者2選
軽トラは価値を理解する業者に売るべきとお話しました。
車一括査定を使っても満足する価格にならなかったり、良い業者が見つからない場合は、今回紹介する2つの業者を検討しましょう。
軽トラ買取のオススメ業者2つ
- オススメ1.国際自動車
- オススメ2.ハイシャル
オススメ1.国際自動車
国際自動車は長野県を拠点にしている軽トラの買取専門店です。
長野県内であれば出張査定が依頼できる可能性がありますが、他府県の場合は持ち込み査定に限定されてしまうのが唯一のデメリット。
近隣県であれば持ち込みで実査定を受けるのがオススメです。

オススメ2.ハイシャル
ハイシャルは廃車の買取専門業者ですが、普通の買取も行っています。
廃車買取業者がオススメできる理由はカンタンで、「海外に販路を持っている」から。
日頃から廃車やボロボロの車を海外に輸出しているため、軽トラが高く売れる国や地域も把握しているのです。
その上、どんなに状態の悪い車でも処分料無料で引き取ってくれます。

※出典:ハイシャル公式サイトより
ハイシャルでは、毎月数百件以上の軽トラ買取依頼を受けており、買い取った実績をホームページ上で公開しています。
この実績を見ると、事故車の軽トラでも3万円で引き取られていることがわかります。
まとめ
- 軽トラは海外で人気があるため高価買取が期待できる
- 古い軽トラならアメリカに輸出できるので、高く売れる可能性がある
- 海外に販路がない業者だと高く売れない可能性があるので注意する
- 売るときは複数社の査定を受け、相場を正しく把握してから売る
- 複数社で査定を受けるために車一括査定を使うのがオススメ