日産から発売されているコンパクトカーノート(NOTE)
現在、国内販売で苦戦が続いている日産ですが、
この日産ノート(NOTE)が一番の売れ行き車種になっています。
その日産ノート(NOTE)ですが、
マイナーチェンジを行う予定になっているみたいです。
発表日は2015年7月7日と間もなく。
今回の日産ノート(NOTE)のマイナーチェンジでは、
新グレードの追加など、日産にしては珍しく大幅な変更を行うようです。
また、今回マイナーチェンジを行う日産ノート(NOTE)の
大きな変更点の一つが燃費の改善。
今回のマイナーチェンジで2WD車は、全グレード燃費がアップしますが、
特にスーパーチャージャーを搭載モデルに関しては、大幅に燃費が
改善されるようです。。
各グレードの燃費は、このようになっています。
スーパーチャージャーモデルの燃費はどうなる?
X-DIG-S&メダリスト
今回のマイナーチェンジで燃費アップの幅が一番良いのは、
エコスーパーチャージャーを登載しているX-DIG-Sグレードとメダリスト。
これらのグレードの燃費は、このようになります。
■X-DIG-Sグレード/メダリストの燃費
変更前:24.0km/L
変更後:26.2km/L
マイナーチェンジ前に比べて、日産ノート(NOTE)の燃費が2.2km/Lアップ。
ディーラーさんの話によると、燃費が2.2km/L良くなるだけで、
1ヵ月に1000km運転する人は、ガソリン代が月々約500円の節約になるそうです。
(ガソリン代は、@140円で計算)
これは大きいですよね。1年間で約6,000円の違いですからね。
S DIG-Sグレード
今回、日産ノート(NOTE)のエコスーパーチャージャー搭載モデルの
最安値グレードのS DIG-Sグレードでも、燃費が変更されるようです。
また、マイナーチェンジ後S DIG-Sは”X-DIG-S シンプルパッケージ”に
名前が変更されるようです。
そして”X-DIG-S シンプルパッケージ(S DIG-Sグレード)”の燃費は
このようになるそうです。
■S-DIG-S シンプルパッケージ(S DIG-S)の燃費
変更前:25.2km/L
変更後:26.8km/L
この”X-DIG-S シンプルパッケージ(S DIG-Sグレード)”も
X-DIG-Sやメダリストと同様に大幅に燃費が改善。
なんと、燃費が1.6km/Lも良くなります。
X-DIG-Sグレードやメダリストには、及びませんでしたが、
これでも十分嬉しいですよね。
ちなみに、これにより1ヵ月に1000km運転する人は、
ガソリン代が月々約330円の節約に繋がるみたいですよ。
ノンターボ車の燃費はどのくらいアップ?
日産ノート(NOTE)のスーパーチャージャーを登載しているグレード程では
ありませんが、ノンターボ車”Xグレード”も多少燃費が良くなるようです。
日産ノート(NOTE)のXグレードの燃費は、このように改善されるようです。
■Xグレードの燃費
変更前:22.6km/L
変更後:23.4km/L
ノンターボ車のXグレードの燃費のアップは、
X-DIG-Sグレードに比べて、少し控えめで0.8km/Lの燃費改善に
留まっているようです。
ちなみに、これにより1ヵ月に1000km運転する人は、
ガソリン代が月々約210円の節約に繋がるみたいです。
たったこれだけ!?って思っちゃいますよね。
しかし、この燃費改善のおかげで、Xグレードのエコカー減税の優遇が
良くなるようです。
この事を踏まえると、Xグレードでも今回の燃費改善は大きいですよね。
今回のマイナーチェンジによって
日産ノート(NOTE)の2WD車は、全グレード燃費が改善されました。
また、今回のこのクルマの燃費改善により、
再びエコカー減税が免税になるグレードもあるようです。
最近はハイブリッド車やディーゼル車が注目を集めていますが、
ガソリン車を購入するのなら、日産ノート(NOTE)は良いクルマかもしれませんね。
>>> マイナーチェンジの変更点② 新グレードの設定&グレード名変更はコチラから
コメント
NOTE乗ってますが、カタログ上は25~25キロになってますが、実際には12~14km/lです。状況の良いところでも16km/l の燃費です。日産ノートうそっばっかです。私の車だけがハズレなのでしょうか? ちなみにxのdig-sです。
エスティマ ハイブリッドにも乗っていますが、カタログで18キロで実際には11~13km/lです。真冬はこんな数字でませんけど…
日産は”計測上、出ました。” と言うかも知れませんが、私は NISSANは信用出来ません。
この燃費は、車に表示されるものではなく、走行距離に対して入れた燃料(レギュラー)から自分で計算したものです。
ひろちゃん様
コメントありがとうございます。
>実際には12~14km/lです。
実際の実燃費は季節や路面状況によって変化するので一概には言えないのですが、
これは少し悪い気がしますね。
私の母はノードでは無いのですが、以前日産ティーダに乗っていたので
燃費について聞いてみたのですが、夏でも15km/L程度では走っていたと言っていました。
僕も知り合いの日産ディーラーさんにノートの実燃費を聞いてみますね。
参考になるご意見ありがとうございました^^
自分もノートに乗ってます。燃費は同じぐらいです。良くはないです。
中川忍様
コメントありがとうございます。
>自分もノートに乗ってます。燃費は同じぐらいです。良くはないです。
実燃費はそれ程かわらないのかもしれませんね。
実際の実燃費はどれくらいなんでしょうか?